2023年7月21日
/ 最終更新日時 : 2023年7月21日
スーパー管理者
ChatGPT等の生成AIの利用について
標記の件について、掲載しました。以下のリンクをクリックし、PDFファイルをご覧ください。 ChatGPT等の生成AIの利用について [PDF]
標記の件について、掲載しました。以下のリンクをクリックし、PDFファイルをご覧ください。 ChatGPT等の生成AIの利用について [PDF]
標記の件について、掲載しました。以下のリンクをクリックし、PDFファイルをご覧ください。 令和5年度 夏休みの生活について(PDF)
今夏、全国大会に出場予定のイラストレーション・天文科学・陸上競技・ラグビーの各部生徒が、校長先生の引率の下、豊明市長の小浮正典様を表敬訪問しました。生徒各自、全国大会に向けて抱負を述べ、市長様から熱い激励の言葉をいただ […]
本校の令和5年度第1回学校説明会ですが、6月30日(金)に申し込み受付を開始してから2週間で250名を超える中学生・保護者の皆様にお申し込みをいただいており、誠に有難うございます。 申込締切は7月28日(金)ですが、 […]
7月13日(木)の午後、豊明市社会教育指導員であり、本校の元教頭先生の鬼頭邦英先生による、ナガバノイシモチソウ勉強会を開催しました。 夏の一般公開日にボランティアとしてお手伝いに参加する天文科学部員と環境委員に対して […]
令和5年7月8日(土)に、第65回県下弓道遠的選手権大会高校の部が、日本ガイシ弓道場にて開催されました。 遠的は日常的に練習する施設が近場になく、本番での修正に苦労する者もいましたが、豊明Aの3名が見事4位入賞を果た […]
令和5年7月6日(木)7限の総合的な探究の時間に1年生全員を対象に愛知教育大学の渡邊幹男教授から食虫植物で愛知県指定天然記念物であるナガバノイシモチソウについて講演していただきました。具体的にお話をしていただき、多くの […]
豊明市長の小浮正典様と豊明市議会議長の鵜飼貞雄様が、イラストレーション部と天文科学部の活動の激励にいらっしゃいました。公立高校の限られた施設のなかで成果を挙げている両部活動に対して、励ましのお言葉とともに「差し入れの品 […]
夏休みのお盆あけ8月17日(木)午後に中学3年生とその保護者の方、中学校の進路指導担当の先生を対象に学校説明会を開催します。 本校生徒と教員が豊明高校について教室内で説明を行います。また、その後は授業体験もしくは部活 […]
6/18(日)に行われました東海高校総体で、本校3年永山大志君が5000m競歩で5位入賞し、インターハイ出場を決めました!