2022年1月18日
/ 最終更新日時 : 2022年1月18日
担当者
イラストレーション部の活動が中日新聞に紹介されました!
1月17日(月)の中日新聞にイラストレーション部の活動が紹介されました。交通安全や防犯に関する体験イベント「安全安心フェス2022」でイラストレーション部が交通ルールをやさしく紹介する幼児向けデジタル紙芝居を披露したこ […]
1月17日(月)の中日新聞にイラストレーション部の活動が紹介されました。交通安全や防犯に関する体験イベント「安全安心フェス2022」でイラストレーション部が交通ルールをやさしく紹介する幼児向けデジタル紙芝居を披露したこ […]
広報とよあけ1月号2ページに、カラーでイラストレーション部のポスター制作と天文科学部の段ボールプラネタリウム展が「まちの話題」としてカラーで掲載されています。 是非御覧ください!
1月5日(水)の尾三消防出初式で、豊明消防署から依頼されて防火・防災ポスターを作成した近藤千尋さん(3年)と堀颯姫さん(1年)が豊明消防署長から感謝状を授与されました。 作品については、11月19日の記事に掲載させて […]
先週の12月17日(金)に国立代々木競技場第一体育館で行われたJAPAN CUP 2021日本選手権大会に本校チアリーディング部PEGASUSが出場しました。チアリーディングスピリッツ演技競技高等学校部門で11位と入賞 […]
令和3年12月16日(木)1年生に向けて、2年生が修学旅行の研究発表をしました。一クラス7,8のグループに分けて異なるテーマで研究し、パワーポイントにまとめて教室で発表を行いました。1年生は来年の修学旅行に向けて学ぶこと […]
令和3年12月21日(火)豊明市社会福祉協議会から講師とボランティアの方を派遣していただき、福祉実践教室を開催しました。 生徒たちは、講義「肢体不自由者についての説明」で学び、その後、車いすの扱い方や乗り方を体験すること […]
今年度、すでに秋に一度実施しましたが、地域交流共育プロジェクトで本校ラグビー部とNPO法人SAPとが協同して、小学生を対象としたラグビー教室を1月中旬から3月上旬の土曜日に開催いたします(会場:豊明高校、藤田医科大学) […]
12月5日(土)オンラインで行われた、日本チアリーディング協会主催の「オンライン・チア祭り」に、本校のチアリーディング部が参加しました。「Effective Formation Award/フォーメーション工夫賞」をいた […]
令和3年12月11日(土)、第2回学校説明会を実施しました。 中学校27校から生徒、保護者あわせて約120人の参加がありました。 校長からは、緑に囲まれた落ち着いた環境の中、純朴で素直な生徒と熱心で面倒見のいい先生が […]