| 平成24年6月30日(土)、PTA校外研修を実施した。保護者51名と校長・総務主任の合計53名が参加しました。 |
| 午前中は、常滑市にあるまるふく陶芸教室を訪れ、マグカップの絵付けをしました。その後、魚太郎蔵の町にて昼食を |
| とりました。昼食中に、以前ある番組で取材を受けた本校イラストレーション部の様子がテレビ放送されていたので、何人 |
| かの保護者の方がワンセグで観ていらっしゃいました。 |
| 午後、博物館酢の里を見学しました。工場内には、酢のまろやかな香りが漂っていました。見学された保護者は、案内 |
| 係の説明に興味津々の様子でした。工場を後にした時には、ほとんどの保護者の方が、酢の食品のお土産を手に抱えて |
| いました。 |
| 次に、えびせんべいの里を訪れました。ここでは、何種類ものえびせんべいが製造・販売されていました。コーヒーと緑 |
| 茶が飲み放題だったので、休憩場所にてささやかなひと時を過ごしました。 |
| 帰りのバスでは、ビンゴゲームで盛り上がり、楽しい一日を過ごしました。 |
| 梅雨のさなかで天候が心配されましたが、素晴らしい好天に恵まれ、有意義な研修になりました |
|
|
|
|
|