| 平成24年11月5日(月)、秋季防災訓練を実施しました。今回で、2回目の防災訓練となります。 | 
| 6限終了3分前に、緊急放送を流し、落下物や転倒物から身の安全を確保するための訓練を実施しま | 
| した。引き続き、7限目には、本校体育館で、「地震に備えて今、やるべきこと 緊急地震速報が流れた | 
| ら、どうする?」というタイトルのDVDを視聴しました。その後、豊明市役所市民生活部 総務防災課 防 | 
| 災担当係長 前田 泰之 氏を講師にお招きし、防災講話をしていただきました。 | 
| 本校の南西側にある猿投-高浜断層で地震が起こった場合の震度予測は、震度7、また、東海地震 | 
| が発生した場合は、震度6弱、東南海・南海地震が発生した場合は、震度6強と、この地区一帯におい | 
| て著しい地震災害が生ずる恐れがあることなどを教えていただきました。 | 
    
  | 
  
    
  | 
  
    
  |