| 平成24年7月20日(金)、1学期終業式を実施しました。 | 
| 終業式に先立って、本校体育講師の藤川明奈先生から、WFDF2012世界アルティメット | 
| &ガッツ選手権大会ウィメン(女性のみ)の部で世界一になったことの報告がありました。 | 
| 「先生方や生徒諸君の応援や協力が力となって、金メダルを取ることができました」と感 | 
| 謝をこめて挨拶されていました。なお、藤川先生の御活躍については、次の番組で紹介 | 
| されました。【サンデーモーニング 中部日本放送(TBS系列)7月15日(日)8:00〜9:54】 | 
| 次に、終業式の式辞の中で、校長は「アルティメットの大会や野球の大会を観戦したと | 
| き、前半はともに得点をリードされていたが、余裕をもってゲームを展開していたために、 | 
| 負ける気がしなかった」という話をされていました。チームが同じ方向を向き、楽しんで試 | 
| 合をしていたから、勝利に結びついたのではないかと分析されていました。 | 
| このことを引き合いにして、全校生徒に、「この夏休みは、がんばってやらなければなら | 
| ないと思うことを、全力でやり遂げてほしい」と述べていました。さらに、「ひょっとして危険 | 
| と隣り合わせになっていないかを気にして生活してほしい」と念を押されていました。 | 
| その後、部の表彰を行いました。表彰された部は、体操競技部、陸上競技部でした。 | 
| 続いて、長年、青少年赤十字の街頭献血の広報活動に積極的に参加したことについ | 
| て、愛知県青少年赤十字指導者協議会会長より本校が表彰され、代表としてJRC同好会 | 
| が感謝状を受け取りました。 | 
    
  | 
  
    
  | 
  
    
  | 
  
    
  | 
  
    
  |