| 平成26年4月8日(火)、1学期始業式を実施しました。 | 
| 校長先生は式辞で、「授業を大切にし、学んだことをただ暗記するのではなく、学びの質を高めるために | 
| 事前に何が必要なのか考えてほしい」と述べられました。 | 
| 始業式終了後、今年度の来任職員が紹介され、続いて新入生と2・3年生との対面式を行いました。1年 | 
| 生は少し緊張した様子でしたが、豊明高校の一員としての自覚を高め、学校生活を出発したように感じられ | 
| ました。 | 
| その後、部の表彰を行いました。「東海高等学校ラグビーフットボール10人制交流大会」で第3位に入賞 | 
| したラグビー部に、校長先生より表彰状が手渡されました。 | 
| 次に、教務主任の先生より、「高校は、勉強の仕方を学ぶ場所で、将来の秘密の鍵を開ける暗号を解く | 
| ための準備期間でもある」と強調されていました。最後に、生徒指導主事の先生より、「平凡なことでも、自 | 
| 分が決めたことを継続して一年間やりきってほしい」、「所属する一員として自覚し、自他とともに生命や未 | 
| 来を考え行動すれば、いじめや嫌がらせは起こらず、また、交通マナーもよくなるはずである」という内容の | 
| 話がありました。 | 
    
  | 
  
    
  | 
  
    
  | 
  
    
  | 
  
    
  |